美のエッセンスブログ


ヒューマンリソースコミュニケーションズ
WEBサイトはリニューアルしました。

<新サイトURL>
https://hrc.inc


2018年11月15日

京の初冬の風物詩

Filed under: ナーセリーな毎日♪ — yoko @ 5:31 PM

 

こんにちは♪

先日、自宅町内のお火焚祭があり、その準備で会社を遅刻や中抜けさせて

いただきました。💦

京都の11月は「火のお祭り月」とも呼ばれているそうです。

京都の多くの神社やお寺で「お火焚(ひたき)」の神事が行われているからです。

皆様は、お火焚をご存じですか?

「お火焚串(護摩木)」に願い事を書いて奉納します。

お火焚串を集めて組み上げ、ご神火でお焚き上げすると、

火の霊力により汚れや罪が祓われ、願い事がかなうと言われています。

古くから京都の人は、「おひたきさん」「おしたきさん」と呼んで、 この神事を

大切にしてきたそうです。

11月になると毎日のように、あちらこちらの神社やお寺で行われているお火焚祭。

火焚き串と共に焚かれたお供えのミカン・饅頭・するめなどが配られます。

 

*町内の皆さんで準備①

 

*町内の皆さんで準備②

 

 

*お飾り完了

 

 

*火焚き串

 

火焚き串と共に焚かれたミカンは、中風封じや風邪薬の効能があるとか。

ミカンと、お火焚きまんじゅう、するめ、おこしがお下がりとしていただけます。

 

 

来年は持ち回りで私の家がお当番です(>_<)

町内の役は大変ですが、昔からの行事は

大切にしなければならないですね!!

がんばります(*^-^*)

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

Leave a comment

*