今日の京都は午後から雨でした。
日本の言葉は雨が降るだけでも色んな表現があります。
しょぼしょぼ、しとしと、ぽつぽつ、ぱらぱら、ばらばら、ざあざあ…
軽く調べるだけでもこれだけ出てきました。
この中で普段使うのは少しだけですが、上の表現を聴くだけでもどれくらいの雨量かなんとなく想像できます。
この表現の豊かさはやはり日本独特であり、誇れる部分ではないでしょうか?
個人的に感じる事は漢字の部首に使われている漢字ほど、多くの表現があると思っています。
この「個人的」の”人(部首)”も色んな使われ方がありますよね。
こんな風に考えてみると嫌な雨もなんだか趣あるものに感じられませんか?