どーなつの差し入れ♪
もちろん私はスマイル君をいただきました。
まずは写真を見てください。
セッチーが見事に大きく、そしてまだ赤い葉が残っています(笑)
短日処理は失敗したけどここまで大きくなって良かったです!
あまりにも植物はわからず、それでも枯らすのはイヤな私は一生懸命育てていたのですが、
ある先生に「ここまで育てたのは凄い!」と誉めていただきました!
でも少し栄養不足かも、と助言をいただいたので週末に栄養剤を買ってきてみます。
それと手前のバケツにセチ子がいるの、わかりますか?
こちらもだいぶ育ってきてひげ根(?)も出てきました。
来週くらいには鉢に植え替えてあげようかと思います。
また一新したら報告したいと思います♪
通勤の道すがら、あちらこちらの咲き始めたアジサイに、せかせか気分が
“ほっと”なごみます。
京都の“あじさい“といえば、まず思いつくのが、
三室戸寺 【西国観音霊場第10番札所】
http://www.mimurotoji.com/article.php?id=12
ヒューマンリソースコミュニケーションズからは、少し・・・遠くて、電車を2本乗りついで、1時間ちょっと。
やっぱりお勧めは、夜19時からのライトアップ☆彡
そこは京都!
近くにレンタル着物もあります!
少し足をのばして、散策するなら
世界遺産(世界文化遺産) 宇治上神社があります。
本殿は日本最古の神社建築とか。
stellaおばさんの子供たちは“宇治神さん“の氏子です。
良いところですよ!
わざわざ、この季節、雨に降られても、いいものですよ!
ぜひお越しください!!
最近スーパーでよく見る『塩あめ』
すいか・トマト・ゆず・レモンなどなど。。。
たくさんあります。
暑くはなったけどまだ6月。
本当の暑さはこれからです。
皆さんも適度な塩分を取って熱中症にならないよう気を付けて下さいね。
ある日のナン。
HRC近くのインド料理屋さんにて。
私の好きだった荒井注似のインド人給仕さんはいませんでしたが
でかいナン、ホウレンソウのカレーが美味しいんだな♪
おなかがはちきれるほど、満腹体験。
*****
ある日の紫陽花。
だいぶ色づいています。
土壌によって色を変える紫陽花ですが、
ここはいろんなカラーが混じってるなあ。
*****
たくさんの色や香りを感じるということは、
心の刺激にもなるんですよね。
認知症や心のストレスの予防にも役立ってくれるそうです。
生活のなかにあふれている色や音、香り。
少しだけ意識を向けてあげると、新しい発見があるかもしれませんよ。
本日6月5日は世界環境デーと言う日だそうです。
日本の提案でこの日を「世界環境デー」と定め、1993年に「環境基本法」で「環境の日」と定められたそうです。
先日、ニュースでサッカーのワールドカップを控えるブラジルの水汚染問題がありました。
以前から深刻な問題としてあったらしいのですが、原因として洗剤などの生活排水に始まり工場から出る排水の影響だそうです。
水は人にも地球にもなくてはならない存在。人々の生活を豊かにする一方で自然に浄化する力が失われ、最後には人々に影響がでてきます。
一人ひとりが少しでも環境保護を意識すればその意識こそが自然の浄化なのではないかな、と思った日でした♪
最近のおかしな感想ですが、
冬の終わり → 早春 → 初夏 → 梅雨 → 真夏 ・・・・・
あれ、春がない!!?
みな様、乾燥する冬を越え、春一番が吹き荒れたあと、梅雨がきて、
乾燥の季節が終わったと、気を許していませんか!?
湿気が多いということは、汗が蒸発しにくいということ。
暖かくなって、過剰に分泌された皮脂なんかが肌を
ベタつかせ、テカらせ、新たなトラブルを招くんです\(◎o◎)/
さっぱり使いたいなら、エステデュウホワイトアップローション!
さっぱり、すっきり!
冬より少なめでいいとはいえ、5~6回のところを、
4~5に減らす程度ならOK!
気になるところは、上からエステデュウモイストアップローションを
つけるのも効果的!
なんと言っても、梅雨のお肌は、油コントロールなんです。
次は、どんな油が良いのかをお勉強して、発表したいと思います。
百貨店の地下の食品売り場を通ると
水ようかん・葛まんじゅう・ゼリーなど冷菓(れいか)に
ついつい目が奪われてしまいます。。。
透明な羊羹の中に金魚が泳いでいたり、とってもキレイな色のゼリーがあったり
見ているだけで楽しくなります♪
来月、京都では祇園祭りが開催されます。
祇園祭りの菊水鉾に献上される『したたり』も冷菓です。
とっても優しい琥珀色で黒砂糖の味。
おススメの逸品です♪
ラッピング上手な中川さんが
「いろいろ考えてきてん♪」と見せてくれた
商品ラッピングの案!
凝ってて可愛い!!!!
こういうのが得意な人ってすごいと思う。
私の得意分野はあくまで「工作」だからなあ。
今度教えてもらわなくっちゃ!
でも一番のポイントはここ。
可愛いけど、包まれてるこの黒いの、なあに?
「(小物商品のサイズに)ちょうどいいかなーと思って、朱肉。」
・・・朱肉て。
そんな中川さんのセンスにはまりかけているマサノブでありました。